ABOUT都市の大きな木のように~ツチヤタケシ建築事務所の想い
「誰もが等しく体験することのできる建築、そして街並みに貢献する建築をつくりたい」という事業主の想いに共鳴するかたちでプロジェクトはスタートしました。
スケルトンの内部空間を供給するテナントビルというビルディングタイプに対して私達が提案したのは、内部空間と対になった屋外空間と動線空間、すなわち積層された緑の空中庭園とそれらを巡る立体散策路です。
おおきな木が根と幹と樹冠で異なる環境を有するように各階には階ごとに異なる魅力をもった小さな森が展開します。利用者は欅の並木道から遊歩道を経由してピロティ空間へと導かれ、多様な植物たちに招かれるようにして空中庭園を立体的に散策し、ルーフトップへと至る。
そこからは、かつて人の手によってつくられ、時間と共に成熟した明治神宮の森が見えます。
この建築もまた、時間と共に成長し、やがて生態系を宿した都市のおおきな木のような環境となることを目指しています。

TENANT緑あふれる空間に集う
多彩なテナント
4F
Eriko Osawa Earthly Gelato

4F
Eriko Osawa Earthly Gelato
日本の自然・資源・文化をジェラートに詰めて日本、そして世界へ
自然の恵みを大切にし、日本の豊かな資源と文化をジェラートに詰め込んでいます。 全国各地の主にオーガニック素材を使用し、地球と共に歩むジェラートを提供します。
- 11:00~18:00
- 090-9600-0814
- eriko_osawa_earthly_gelato
3F
THE SLICE

3F
THE SLICE
国産牛のみを使用した一人で楽しむ「しゃぶしゃぶとステーキの店」TheSliceはスライスした肉の美味し食べ方を提案します。
しゃぶしゃぶは季節の野菜とお肉をバランスよく食べていただけるように「ヘルシーに」
ステーキは肉の本来の味を存分に味わっていただけるように「ボリューミーに」
そして、しゃぶしゃぶの「和の要素」とステーキの「洋の要素」を表現した内装と、ビル本来の開放的な空間で料理と空間を気持ちよく召し上っていただけるお店です。
- 11:30~22:00
- 03-6427-3532※開店までは弊社本部高橋へ
the-slice-omotesando@xio-food.jp - https://www.xio-food.com/
2F
12月オープン予定
1F
L'ARTISAN PARFUMEUR

1F
L'ARTISAN PARFUMEUR
1976年、フランス・パリにて創業した「香りの職人」の名を冠するフレグランス メゾン、ラルチザン パフューマー。優れたマスター パフューマーによる職人技が、心奪われる自然そのものの美しさを香りの中に描きだします。フレグランスからホームコレクション、上質なパーソナライズドギフトまで、どのアイテムにもフレンチメゾンならではの洗練された暮らしの流儀〈アール・ド・ヴィーヴル〉が息づいています。
- 11:00~20:00
- ▼ラルチザン パフューマー カスタマーサービス
03-6778-7477
▼ラルチザン パフューマー 表参道 03-6427-2150 - https://www.artisanparfumeur.com/jp/ja/
- lartisanparfumeur
RITAN

1F
RITAN
袖を通した瞬間に、ありのままの自分を誇りたくなるような、「自分の軸を大切に凛とした女性でいられる洋服」をテーマに華美な装飾ではなく、本来のあなたが持つ美しさを引き立てる品質とデザインを提案します。
- 12:00〜20:00※年中無休 年末年始は施設に準ずる
- 03-6450-5525
- https://ritan-tokyo.com/
bamford

1F
bamford
英国コッツウォルズ発、ラグジュアリーオーガニックライフスタイルブランド、バンフォード。創始者のレディ・キャロル・バンフォードが「口にするものだけでなく、身に着けるものも、人と環境に安心・安全な原料で作られるべき」という信念で立ち上げたブランドです。ナチュラルでオーガニックなバス&ボディ製品や環境に優しい素材を用いた職人の手仕事によるウェア、そして自然と調和するウェルネススパを展開しています。
- 11:00〜20:00
- 03-5413-4256
- https://bamford.jp/
B1F
PHILOCOFFEA

1F
PHILOCOFFEA
PHILOCOFFEAは2016年アジア人初のWORLD BREWERS CUPを制した世界チャンピオン粕谷哲がオーナーのコーヒーカンパニーです。厳選したスペシャルティグレードの豆のみを扱い、これまでのコーヒー体験を覆すような『人生を変える一杯』をお届けします。
- 10:00〜19:00
- 03-6450-6105
- https://philocoffea.com/
- philocoffea.tokyo
FACILITY建物全体に息づく
心を豊かにする仕掛け
植栽

「一本の大きな木、都市に浮かぶ100年の森をつくる」
ビルのこの構想からこの植栽は生まれました。
地上から屋上にかけて、在来種中心の深緑から外来種を含む浅緑へ、多様な植物が共存しながらみどりのグラデーションを楽しむことができます。
GREEN TERRACE 表参道を訪れるたびにその季節の緑や花果をお楽しみください。
サステナブル

長年この地で店を構え地域に愛されていたクレヨンハウスビル(1986-2022)のレンガをGREEN TERRACE 表参道の階段および1階歩道に再利用しております。
植栽へのみずやりに雨水を利用しております。
各階ベンチ

各階には共用のベンチが設けられておりますが、共通に大理石や水晶などさまざまな素材が埋め込まれております。 そこには各階違う素材を探すことができ何が入っているかを探す楽しみがあります。地下のベンチには化石が見つかるかもしれません。
地下インタラクション

洞窟に入り込むような階段の踊り場を見上げると、そこにはAIによって作り出された動物たちを想起させる雲たちを見ることができます。 時間によっては時報のような雲やきれいな夕焼けに出会えます。
アート

地下空間やテラスには、曲にあわせて人形たちが踊り出す手回しのオルゴールや、階ごとに異なるテーマで創作された鉄のオブジェが道標のように点在しています。GREEN TERRACEを彩る多様なアートをお楽しみください。
地下空間

GREEN TERRACE表参道の根っこにあたる地下空間は、洞窟をイメージした高さ4メートルの大空間です。親子で利用できるバリアフリートイレやナーサリールームも完備し、皆様をお迎えします。
屋上および屋上カウンター

遠くに明治神宮の森や原宿・表参道の風景をたのしんでいただけるようカウンターを設置しました。カウンターには大人の高さのほかに、バギーや車いすの方が利用できる高さのカウンターもあります。 こちらのカウンターには、GREEN TERRACE 表参道にかかわっていただいた方達のほかに学校法人愛育学園様と一般社団法人ヒポトピア様にもご協力いただき石やガラスなどの素材をご提供いただきました。 愛育学園様にはカウンターに生徒様達が選んだ素材の設置も手伝っていただきました。
学校法人愛育学園 http://www.aiikugakuen.ed.jp/
一般社団法人ヒポトピア https://hippotopia.com/
建物情報
- 住所
-
〒107-0061
東京都港区北青山3-8-15 - アクセス
- 表参道駅 A1・B2出口 徒歩2分
- 規模
- 地下1階、地上4階
- 構造
- 鉄骨造(一部 鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造)
- 竣工
- 2024年12月
近隣施設
- 表参道ヒルズ
- 徒歩3分/230m
- GYRE
- 徒歩5分/450m
- 東急プラザ 表参道・原宿
- 徒歩8分/650m
- キュープラザ原宿
- 徒歩12分/1,000m
- オーク原宿
- 徒歩2分/200m
- Aoビル
- 徒歩2分/160m

3D VIEWER3Dで確認する
GREEN TERRACE 表参道の地下1階イメージを3D VIEWERにてお楽しみください。
※3D VIEWERは施工段階でのイメージ写真のため、実際の構造と異なる場合があります。
※PC環境でのみ閲覧できます。
【動作環境】
OS: Windows7以上, Mac OS X 10.9以上
グラフィックカード: DX9 (シェーダーモデル3.0)対応、またはDX11 機能レベル9.3に対応

GREEN TERRACE 表参道の地下1階イメージを3D VIEWERにてお楽しみください。
※3D VIEWERは施工段階でのイメージ写真のため、実際の構造と異なる場合があります。
※PC環境でのみ閲覧できます。
【動作環境】
OS: Windows7以上, Mac OS X 10.9以上
グラフィックカード: DX9 (シェーダーモデル3.0)対応、またはDX11 機能レベル9.3に対応